パンフレットは入場口にて♪
今度こそは完璧に!!!
と目一杯気合を入れたつもりでしたが、完成後に間違いを見つけてしまった・・パンフレット。
(該当者の方に申し訳ない気持ちでいっぱいです。。)
しかしながら70ページフルカラーで、なかなか華やかですし、インタビューや卒業生のページもあり内容的には充実しています。
今回もこのようにパンフレットを完成できたのは広告協賛くださった皆様のおかげです。
誠にありがとうございました!
お客様にはご来場の際、入場口で無料にて配布させていただきます。
(ただし親子やご家族などペアでご来場の際は1冊となります)
しかしまあここに至るまでのキーボードに向かった時間たるや。
フライヤー、進行表からパンフレット、全てパチパチと手打ちの作業で作成しました。
(ピアノ弾きで指先が鍛えられているはずなのに、弛まぬタイピングのおかげで、指先がヒリヒリする事態。特にピアノでいう2の指ね。あっこれはマウスのスクロールのせいだ!笑)
そして、ひとつひとつの様々なやり取りにかかった時間もかなりのものでした。
FRAISメンバーや保護者の方々やチケットのお問い合わせ等お客様とのやり取り、とても楽しくさせていただきました。
(皆さん好意的でほんとにお優しいのです。)
今は舞台上で流す映像「FRAIS 2025」の動画作成の最終段階です。
これも、なかなか(自分で言うけど笑)良い感じになっています。
(フライヤーとかパンフとか映像とか、実際の舞台には関係ないですが舞台を盛り上げる大事な要素だと思っているので、がんばる!)
今回は、いつもに増して余裕なく、自分に構う余裕もなく、ノーメイクにメガネ、ひっつめ髪、というスタイルでほぼ毎日を過ごしていました。
でも売れっ子漫画家(勝手にイメージ)みたいで、そういうのもちょっと嬉しく。
駐車場の桜が満開なのも、今日気づいたくらい。
FRAISの桜を愛でていただきありがとうございます❤️

Share this content:
コメントを送信