(感動!)渋谷亘宏先生コンテWS!ありがとうございました!
8月3日(日曜日)、渋谷亘宏先生によるコンテンポラリーダンスWS、
無事終了いたしました!
ありがとうございました。

参加者全員がみっちり動いた1時間45分でした。
最年少は小学1年生!
スタジオに入ってきた時の、ちょっと不安そうな表情を見て
最後までやりきれるかな?途中で疲れて泣いちゃったりしないかな?
とも思いましたが、最初から最後まで一生懸命についていきました!
最後は「やりきった!」という達成感でいっぱいの清々しい表情。
本当に素晴らしかった。
そんな達成感は参加者全員だったと思います。
WS冒頭は渋谷先生が用意してくださったボールを1人1個使って、体の使い方を学びました。


そして、音楽に合わせて、少しずつ振付を行い、最終的に1分間の作品を踊れるようになりました。

振付は難解で、振付が進むたびにみんなの頭の中には???マークが飛び交っていたと思います。

でも、次第に、流れるような動きができるようになってきて。
渋谷先生の「間違えても全然大丈夫!」とのお声かけと、ご自身が自ら体現してくださるダイナミックな動きに引っ張られて、最後まであんなふうにやり切れたのだと思います。
誰1人取りこぼすことなく、同じ目的地に向かって動いているような。
スタジオが大船になったような感覚。
新しい体験でした。
挑戦したみんなにブラボーです!

最後、みんなで一緒に踊る姿を見て、とにかく感動でした。
「自分の可能性」をまた一つ広げた日だったように思います。
終了直後「今度はいつ来てくださいますか?」と言いに来てくれる生徒さんもいて。
それだけ楽しかったし学びもたくさんで充実していただんだなと感じました。
そんな感じで、とにかく、メンバーの成長を見れたのが、最高に嬉しかったです。
そして「夏休みの思い出」で終わらせることなく、この学びをこれから先に生かしていってほしいなと思います!

今回わたしは渋谷先生と2泊3日を過ごし、たくさんのお話もできて、良い時間を過ごせました。
鹿児島の美味しいものを召し上がっていただいたり、鹿児島らしい場所にもお連れできたり。

そして渋谷先生はあと数日九州内でWSをされてから東京に戻られるご予定。
ご縁に感謝。
ありがとうございました!
Share this content:
コメントを送信